2020-04-20
ハリアー 右側面損傷修理 その1

今日の修理事例は平成27年式トヨタ・ハリアーの右側面損傷です。
走行中に並走しているのを気づかず車線変更で幅寄せしてきた車にぶつけられたそうです。
最近の車は色んな箇所にカメラやらセンサーが付いて死角は少なくなってきましたが、
結局は目視なりモニターでしっかり確認しないとこんな事故になってしまいます。
損傷は右フロントホイールからフェンダー、前後ドアにリヤフェンダーそしてリヤバンパーへとほぼ全部です。
フロントドアはドアピラーまで損傷があるようで上側に隙間ができてしまっています。よじれてる感じですね。
フロントドアを外すとフロントピラーにも変形がありました。上下のドアヒンジも交換になります。
フェンダーとフロントドア交換、リヤドア鈑金、フロントピラー修正、リヤフェンダー鈑金、リヤバンパー修理
作業内容はこんな感じです。
フロントピラーを修理しないと新品のドアとフェンダーが合わないので変形箇所を引出して修理していきます。
フロントピラーを修理し歪みが残る部分はパテで成形します。
ヒンジも新しいものに交換し新品のフェンダーとドアを仮合わせします。パネル同士の隙間も元通りになりました。
次はリヤドアから後ろの鈑金を進めていきます。仮付けの新品パネルは外して塗装の下準備です。
続きはまた次回アップします!